台湾旅行 1日目🇹🇼

Food

去年の11月に行った台湾の記事を投稿したつもりになっていて投稿できていませんでした😅

2泊3日で台北を観光してきた時のブログになります。

高校の修学旅行以来なので、ちょうど10年ぶりの再訪になります。

お昼ご飯は空港で食べて、まずはホテルに荷物をおいて観光に出発です

同じアジアですが、街の雰囲気はもう異国です

中正紀念堂へ

これは国立劇場らしいです
国立劇場の向かい側にある似た感じの建物は国立コンサートホールだそうです

ちょうど何かのコンサートが終わったみたいで、たくさん人が出てきてました
自由広場、めっちゃ広いです
自由広場を真正面から進むと、中正紀念堂があります

中正紀念堂(ちゅうせいきねんどう、Chiang Kai-shek Memorial Hall)は、台湾台北市にある記念建築物で、台湾の政治家であり軍人でもあった蒋中正(Chiang Kai-shek)(日本では蒋介石としても知られる)を記念して建てられたものです。蒋中正は、台湾の国民政府の初代主席であり、中国国民党(KMT)の指導者として知られています。

中正紀念堂の概要

  • 場所:台北市中正区
  • 完成年:1980年
  • 面積:紀念堂の建物自体は非常に広大で、周辺には広場や庭園もあります。

記念堂の特徴

  1. 建築スタイル
    • 記念堂の建物は、伝統的な中国の宮殿建築様式を取り入れています。特に屋根のデザインには、中国の古典的な建築の特徴が反映されています。
    • 高さは、蒋中正の威厳を表現するために、建物自体は非常に高く、堂内の巨大な蒋中正の像を強調するために設計されています。
  2. 蒋中正像
    • 記念堂の内部には、蒋中正を象った巨大な青銅像が置かれています。この像は蒋中正が座っている姿で、1階に位置しています。
    • 定期的に行われる衛兵交代式は観光名所となっており、精緻で格式のある式典が行われます。
  3. 広場と庭園
    • 記念堂を囲む広場は非常に広く、訪れる人々がリラックスできる場所として利用されることが多いです。周囲には噴水や整備された庭園もあり、散歩や観光に訪れる人々に親しまれています。
  4. 展示館
    • 記念堂の中には、蒋中正に関する歴史的資料や写真が展示されている博物館もあります。ここでは、蒋中正の生涯や台湾の歴史、近代中国と台湾の関係に関する展示が行われています。
  5. 政治的背景
    • 中正紀念堂は、蒋中正の功績を讃える意味合いが強いですが、台湾の歴史や政治的な背景を反映する場所でもあります。特に、蒋中正が台湾に与えた影響を象徴する施設として、国民党の支持者や歴史的な意味合いに注目する人々にとって重要な場所です。

観光地として

中正紀念堂は、台北市を訪れる観光客にとっても重要な観光地の一つであり、その雄大な建築と歴史的な背景から多くの観光客が訪れます。特に、衛兵交代式は観光イベントとして人気があります。

蒋介石のものすごく大きな像があります

天井がとても高くて、立派な造りになってるのがわかります
中正紀念堂から見た自由広場。左にあるのが国立劇場、右が国立コンサートホールです。

交代式もちょうど見ることができました。
息の揃った演技が素晴らしいです

豆花(トンファ)を目指す

中正紀念堂をあとにして、豆花(トンファ)を食べに歩いて移動しました

お目当てのお店に着きました。混んでたので15分ほどお店の前で待ちました。

こちらが豆花(トンファ)です。左がタピオカ版で、右が麦芽糖のゼリーのようなものの組み合わせです。最初はちょっと甘みが控えめなので、卓上に追い蜜で調整するスタイルです。

お店はどちらかというと地元の人がサッと入ってサッと食べて出ていくという感じでした。なので回転はいいです。
非常に美味しかったです。台湾最初のスイーツ、大満足!

すっかり暗くなったので夜市に向かうことにしました。目指すは士林(シーリン)夜市です。

11月だけどやっぱり向こうはまだ湿度もあってあったかいので、夜も半袖短パンで出歩いてる人がほとんどです。

士林(シーリン)夜市

観光客にも人気の士林夜市にやってきました。

大人も楽しそうに遊んでました!
地元民の交流の場にもなってそう
子供よりも大人が楽しんでそうなのがやっぱり印象的
全然ルールがわからないゲームが多くて、見ながら通り過ぎただけです。それでも雰囲気で楽しめます。
屋台の食べ物、全部ちょっとずつ食べてみたいと思いつつ、そんなに胃に入らないので吟味します
一番手前のはミニトマト飴です
さっき見たコロコロした餃子を食べてみました。皮がもちもちで美味しい!
屋台はやっぱ肉系のものに目が行ってしまう
ラム肉の串焼きを食べました。スパイスが効いてていい感じ!
小雨が降ってましたが、結構楽しめました!ゲームとかができる部分はアーケードみたいになっていて雨を気にすることなく動き回れます。
不思議な建物
帰りはスーパーを散策。異国のスーパーはやっぱり楽しい。

泊まったホテルが結構難ありだったので、2泊の予定でしたが1泊で辞めて、2日目は別のホテルに移動しました😅

泊まるところにこだわりはなかったんですが、外国の場合は要注意ですね。

観光自体はとても楽しかったです!

上にスクロール
タイトルとURLをコピーしました