Food 台湾旅行 2日目🇹🇼 またまた日が空いてしまったんですが台湾旅行の2日目のブログです。天気は曇りでしたが、濡れるほどの雨には降られなかったのでセーフです!1日目のホテルは安さの分、質がやば過ぎたので2日目はホテルを変更しました。新ホテルに荷物を預けた後、小籠包を... 2025.03.03 FoodLandscapeMemorySnapShotTaiwanTravel
Food 台湾旅行 1日目🇹🇼 去年の11月に行った台湾の記事を投稿したつもりになっていて投稿できていませんでした😅2泊3日で台北を観光してきた時のブログになります。高校の修学旅行以来なので、ちょうど10年ぶりの再訪になります。お昼ご飯は空港で食べて、まずはホテルに荷物を... 2025.01.23 FoodLandscapeMemorySnapShotTaiwanTravel
Food ドイツ旅行 11日目 帰国日 とうとう帰国日になってしまいました。ホテルを朝早く出て、近くのカフェでまずは朝食です。ドイツでの最後の食事🍽️さらばフランクフルトお店でコーヒーを飲むのは実は今回の旅行で初めてだったんですが、噂通りドイツのコーヒーは美味しいです。最終日は天... 2024.12.07 FoodGermanyLandscapeMemorySnapShotTravel
Food ドイツ旅行 10日目 フランクフルト市内観光 とうとうやってきました、観光最終日です。翌日は帰国日で、朝起きたら空港へ直行なので、観光できるのは実質これが最後という感じです。クラインマルクトハレこの日は一人でフランクフルトを周りました。まず徒歩で向かったのはクラインマルクトハレですクラ... 2024.12.06 FoodGermanyLandscapeMemorySnapShotTravel
Food ドイツ旅行 9日目 ローテンブルク&ヴュルツブルク フランクフルトからローテンブルクへこの日は早朝のまだくらい時間から行動開始です。ローテンブルクとヴュルツブルクを周るんですが。ローテンブルクがなかなかの田舎なので電車が少なく、早めに動かないといけないという感じです。フランクフルト、ほぼ始発... 2024.12.05 FoodGermanyLandscapeMemorySnapShotTravel
Food ドイツ旅行 8日目 ケルン観光 & フランクフルトへ ケルンは結構大きめの街ということで、観光バスツアーで回ることにしました。途中で下車することはなく、バスに乗ったまま音声ガイドを聞きながら街をぐるりと周遊する感じです。ケルンのバスツアー前の座席にイヤホンを指すところと言語切り替えのつまみがあ... 2024.12.04 FoodGermanyLandscapeMemorySnapShotTravel
Food ドイツ旅行 7日目 コブレンツ観光 & ケルン大聖堂 コブレンツ観光 Day2コブレンツのホテルに荷物は一旦預かってもらい、エーレンブライトシュタイン要塞へ向かいました。ロープウェイ乗り場は昨日のドイチェス・エックのすぐ近くです雲行きがちょっと怪しめです。でも雨は降ってなかったのでセーフ。ロー... 2024.12.02 FoodGermanyLandscapeMemorySnapShotTravel
Food ドイツ旅行 6日目 ザールルイ観光 & コブレンツへ移動 ドイツ旅行も折り返しまして、6日目です。熱自体はほぼ下がって回復ですが、喉が激しく痛いのは変わらず。とりあえず頑張って咀嚼をしてれば食事はなんとかできました。ホテル リターモント出発の準備リターモントの朝食です。新鮮な野菜の栄養が身体に沁み... 2024.12.01 FoodGermanyLandscapeMemorySnapShotTravel
Food ドイツ旅行 5日目 ザールルイで静養 5日目は朝から晩までホテルを出ずに、ずっと部屋で静養していました。その間は母達一行は近隣の観光をしていました。よかったことを挙げるとすると、ヨーロッパ圏ではNetflixでジブリ映画を見れるということです。日本からだと見れないので、ちょっと... 2024.11.30 FoodGermanyMemorySnapShotTravel
Food ドイツ旅行 4日目 ハイデルベルク城 & ザールラントへ 高熱に苦しまされた一夜を経て、ドイツ旅行4日目です。解熱剤のおかげで行動はできてます。スーパーでビタミン剤を購入したんですが初見で飲み方がわからず(翻訳アプリ使えばよかったのに)トローチみたいな形だったのでそのまま口に入れたらものすごい速さ... 2024.11.29 FoodGermanyLandscapeMemorySnapShotTravel