Food

流鉄流山線に乗って

流鉄流山線(りゅうてつ ながれやません)と聞いてどこを走ってる路線がすぐにわかる人は"その路線に乗った経験がある"か"鉄道マニア"のどちらかに分類されるんじゃないかなと思っています😏住んでいるところの近くを走っているので、せっかくということ...
FilmCamera

【北海道旅行2025】5日目 & 6日目

お寿司を食べにトリトンへ北海道は貝が美味しいということで、お寿司屋さんへ行きました🍣トリトンは東京にも進出していますが、北海道で獲れた新鮮な魚介などは現地でないと食べられないのでそれらを優先的に注文しました!↑特に美味しかったのが「八角(は...
Gourmet

【北海道旅行2025】4日目

北海道旅行も折り返しの4日目になりました。札幌を起点に、小樽に行ってきました小樽観光札幌駅から電車にのって、港町として有名な小樽へ向かいました。車窓からはまだ雪の残る石狩湾の景色がずっと見えています。青空ではないですが、雪や雨が降ってるわけ...
Gourmet

【北海道旅行2025】3日目

北海道旅行3日目、登別温泉からスタートですくま牧場へまずは登別温泉といえばで有名なクマ牧場へ向かいました温泉街を抜けて、ちょっとばかり急で息の切れる階段を登ってロープウェイ乗り場へロープウェイに乗ってしまえば楽ちんです。後ろを振り返ると登別...
Gourmet

【北海道旅行2025】2日目

二日目の朝ごはんは函館の市場でいただきます!函館朝市まずは生簀でイカ釣り🦑🎣をして、その場で捌いてもらって食べてきました。かなり混んでいて(というか1グループあたり5〜10分かかるので回転率が悪い)1時間ちょっとくらい並びました。並んでる間...
Gourmet

【北海道旅行2025】 1日目

いざ北海道へ結婚式もひと段落して、新婚旅行ということで3月の前半で北海道に行ってきました。はやぶさに乗って東京から函館まで。妻の帰省で盛岡駅までは乗ったことがあったんですが、函館まで乗るのはお互い初めてです。青森の雪景色を眺めながら、どのタ...
Flower

ネモフィラ@ひたち海浜公園

SNSのおかげですっかり有名観光スポットになってしまったひたち海浜公園に、やっと行くことができました。もともと行ってみたいなとは思っていたのですが、なかなか行くタイミングを見つけられずに気づいたら数年が経過していました😅ちょうど2月末に茨城...
FilmCamera

BBQ@水元公園

※ 人物の顔に意図的にサングラスアイコンを合成しているため、映画「マトリックス」の世界のエージェントみたいになってますがネタとして捉えてご覧ください大学の写真部で意気投合したメンツ(とその家族)で、金町駅から徒歩20分くらいのところにある水...
Food

BUBBA GUMP Tokyo

誕生日の月ということで、大好きなお店でお祝いをしていただきました!小学生のころから何度もお世話になってるお店、BUBBA GUMPです。(東京ドームシティの方です)先日、妻は初めてフォレスト・ガンプを観ました。何度見ても飽きない名作です。定...
FilmCamera

Kodak EKTAR H35N 作例

Kodak EKTAR H35Nが気になって、ちょうど北海道に旅行にいくのに合わせて購入してみました!フィルムはFUJIFILM 400です。前もハーフカメラを使ったことはあったんですが、その時は「1フィルム使い切るのに時間がかかる...」...
上にスクロール